リレーフォーライフジャパン2019室蘭
  • ホーム
  • 参加の方法
  • 募金・協賛・ルミナリエ申込み
  • 実行委員・ボランティア
  • 当日(会場・プログラム)
  • ダウンロード
  • 写真・動画
  • 新聞記事
  • 会計・事業報告
  • 参加チーム紹介
  • 2018ご協力企業団体様
  • お問合せ
  • リレーフォーライフについて
02日 3月 2016

どうする?どうなる?「がん」と言われたら-市民公開講座のお知らせ

3月12日に『どうする?どうなる?「がん」と言われたら~2人に1人ががんになる時代~というタイトルで市民公開講座が開催されます。

リレーフォーライフ実行委員でもある中田美樹さんの体験談もあります!

「市立くじらんハート」でチーム参加してくれている池田和晃さんも出ます!

お誘いあわせのうえ、ご参加よろしくお願いします。

日 時 3月12日(土)13:00~15:45
場 所

 製鉄記念室蘭病院 がん診療センター 3階大講堂

(室蘭市知利別町1丁目45番地 電話 0143-44-4650)

内 容

<第1部 特別講演13:00~14:00>

がんと向き合う~ここまで進んだ、がんの治療と予防

講師:製鉄記念室蘭病院 院長 前田 征洋 氏

座長:市立室蘭総合病院 院長 渋谷 均 氏

 

<第2部 シンポジウム14:15~15:45>

がんになったら困ること・困ったこと

司会:洞爺温泉病院 院長 中谷 玲二 氏

       伊達赤十字病院 看護士 土門 麻記子 氏

1:「がんの治療とお金のコト」 

  市立室蘭総合病院 医療ソーシャルワーカー 池田 和晃 氏

2:「がんになっても自宅で生活できますよ~訪問看護について~」

  日鋼記念病院 訪問看護ステーション 所長 鈴木 明子 氏

3:「がん告知されて」

  がん体験者 中田 美樹 氏

 

参加費

無料

問合せ

西胆振緩和ケアネットワーク事務局

 洞爺温泉病院医療相談室 電話0142-87-2311

tagPlaceholderカテゴリ: その他

ご訪問ありがとうございます♪

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
宅配買取 ***word-2*** ***word-3*** ***word-4*** ***word-5*** ***word-6*** ***word-7*** ***word-8*** ***word-9***

 

 

実行委員・ボランティア

    随時募集中です!!

チーム参加

    こちらをご覧ください。

 

協賛企業の皆様

特別協賛企業

概要 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
Jimdo

あなたもJimdoで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から

  • ホーム
  • 参加の方法
  • 募金・協賛・ルミナリエ申込み
  • 実行委員・ボランティア
  • 当日(会場・プログラム)
    • 会場のこと
    • 2017のプログラムとブース
    • 2016のプログラムとブース
    • 2015のプログラムとブース
  • ダウンロード
    • 今までの書類など
  • 写真・動画
  • 新聞記事
    • 2016の新聞記事
    • 2015の新聞記事
  • 会計・事業報告
    • 寄附金総額
    • 2016会計報告
    • 2015会計報告
    • 2017会計報告
    • 2018会計報告
    • 事業報告書
  • 参加チーム紹介
    • 2017参加チーム
    • 2016参加チーム
  • 2018ご協力企業団体様
    • 2018ご協賛企業団体様②
  • お問合せ
  • リレーフォーライフについて
閉じる